第52回 グラウンド・ゴルフ大会 4月27日、鹿児島市「鹿児島ふれあいスポーツランド」で鹿児島健康友会主催のグラウンド・ゴルフ大会が開催され、各地区から119名が参加されました。 天候に恵まれ、さわやかな風の中で開会式が行われた後に、22チームで2ラウンド行いました。 3年ぶりのグラウンド・ゴルフ大会に、参加者は和やかに話をしながらも真剣モードでプレーされていました。水分補給等で休憩をとりながら無事に2ラウンドの競技が終了しました。 閉会式では、順位発表と賞品授与が行われました。今回出場された最高齢者は96歳の方でした。 これからも、体を動かし健康を維持していきましょう。
鹿児島徳洲会病院へようこそ 当院に新たに44名の仲間が加わり、緊張いっぱいの第一歩を見届けてきました! 新院長の保坂院長の挨拶と緊張感のある新入職員さんたち 4月3日、4日の2日間にわたり入職式およびオリエンテーションが行われました。 2日間のオリエンテーションを終えた本日からは現場に直接入り、先輩の指導を受けながら業務に励んでいくことになるでしょう。 また、新入職員だけでなく、今までは教えられる立場だった方も今年は教える立場となる方々も大勢いると思います。 初心を大切にしながら、気持ちを新たに今年も一年がんばりましょう!!!
消防避難訓練を実施 3月17日(金)に火災を想定した消防避難訓練を行いました。 災害はいつ起こるか分からない。いつ起こってもおかしくない。その気持ちを全職員が共有してもっていなければと改めて実感しました。 実際その場にたったとき、患者さま及びスタッフの安全確保がスムーズにできるように今後も継続して訓練を行っていきたいと思います。 皆さん訓練お疲れさまでした!
いきいき健康講座 2月28日(火)、いきいき健康講座が開催されました。 今回のテーマは 「楽しいマジック・いきいき笑いヨガ」でした。 みんな仲良く!! 地域や職場に笑顔があふれ、ユーモアのある日々でありたいですネ!! 3月は2回開催する予定です。 詳細はこちら ご興味ある方はぜひご参加ください。
たんぽぽ保育園 節分 2月3日は節分の日でした。 「おには外!福は内!」と豆の代わりにボールを投げながら、 子ども達の心の中にいる、泣き虫おに、 おこりんぼおに、いたずらっこおにを退治しましたよ。 手作りした鬼はユニークな表情がいっぱいで、思わず笑みがこぼれました。 院内で働くお父さん、お母さんが頑張っている中、子供たちは充実した楽しい時間を過ごすことができました。