形成外科のご紹介

形成外科は、頭から手や足の先まで、身体の表面全般にわたる病気やけがを治しています。きれいに治すことを目的として、顔や手足など身体表面のけが、やけど、あざ、腫瘍、先天異常、皮膚潰瘍などの疾患を対象にしています。目に見える身体表面の形態や機能の異常を修復することで、その人のQOL(quality of life:生活の質)を向上させることを目的としている診療科です。
TEL099-268-1110(代表)
〒891-0122 鹿児島県鹿児島市南栄5丁目10−51
診療科・部門のご紹介Section Information
形成外科は、頭から手や足の先まで、身体の表面全般にわたる病気やけがを治しています。きれいに治すことを目的として、顔や手足など身体表面のけが、やけど、あざ、腫瘍、先天異常、皮膚潰瘍などの疾患を対象にしています。目に見える身体表面の形態や機能の異常を修復することで、その人のQOL(quality of life:生活の質)を向上させることを目的としている診療科です。
外傷(切創、擦過創、熱傷、顔面骨骨折、切断肢・指など)
皮膚・軟部組織腫瘍(悪性腫瘍、良性腫瘍、母斑、血管腫など)
瘢痕・ケロイド、褥瘡・難治性潰瘍(手術後の創感染・創治癒遷延、足の潰瘍など)
外傷、外傷後変形(けが、やけどなど、またはけがや手術の傷跡、変形)
体の浅い部分のけが、傷など
役職 | 部長 |
---|---|
専門分野 | 形成外科 |
資格・専門医 | 日本形成外科学会 形成外科認定医 日本形成外科学会 形成外科専門医 |
履歴 | 長崎大学卒 |