鹿児島徳洲会病院

TEL099-268-1110(代表)

〒891-0122 鹿児島県鹿児島市南栄5丁目10−51

文字サイズ

TEL099-268-1110(代表)

〒891-0122 鹿児島県鹿児島市南栄5丁目10−51

診療科・部門のご紹介
Intorodaction of depertment / section

看護部

看護への夢や希望を実現しよう

理念・基本方針

ごあいさつ

鹿児島徳洲会病院看護部は、「心にとどく看護」を目指しています。ケアには2種類あります。一つは、看護のスキルを駆使した「技術的なケア」。もう一つは、配慮や思いやりといった「感情的なケア」です。この2つが組み合わさってはじめて「心にとどく看護」が実現できます。鹿児島徳洲会病院には、「技術的なケア」と「感情的なケア」を日々研鑽している仲間と教育プログラムがあります。看護への夢や希望が実現するよう、プリセプター制はもちろん様々な研修会や学会への参加などキャリアに合わせた生涯プログラムを準備しています。看護師としての能力を、鹿児島徳洲会病院で花咲かせてみませんか。

認定看護管理者 副院長 兼 看護部長 倉掛 真理子

基本理念

Ⅰ 鹿児島徳洲会病院 看護部の基本理念

  • 心に届く看護

Ⅱ 基本方針

  • 私たちは、人間の生命、人間としての尊厳を守り、常にその人らしくあるために、患者中心の看護を提供します。
  • 私たちは、専門職としての役割りと責任を自覚し、主体的に能力開発に努め、看護の質の向上を図り、安全で効果的な看護の実践を行います。

Ⅲ 求める看護師像

  • 安全性や信頼性を患者さんに提供できるように自己研鑽に努め、誠実で思いやりのある心温かい看護師を目指します。

Ⅳ 看護部教育理念

  • 専門職としての向上心および豊かな人間性を持つ人材の育成に努めます。

Ⅴ 教育方針

  • 段階に応じて看護に必要な知識・技術を習得し、根拠に基づいた看護実践能力を育成します。
  • 専門職業人として常に目標を持ち、自己成長できる能力を育成します。
  • 倫理観に基づいた行動が出来る能力を育成します。

看護体制

  • 電子カルテ 平成18年10月導入
  • HCU施設基準
  • 看護基準 10対1
  • HCU10床 / 一般120床 / 障害者120床 / 回復リハビリ40床 / 医療療養20床(計310床)

勤務時間

  • 日勤 / 8:30~17:00
  • 二交代(当直) / 16:30~9:00

教育プログラム

基本的な看護手段に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する

ステップⅠ-①(1年目)

  1. 病院の基本理念を理解し、病院・看護部の組織機能を知る
  2. 社会人・職業人としての自覚を持ち、責任ある行動ができる
  3. 看護チームの中でメンバーとしての役割、行動が果たせる

ステップⅠ-②(2年目)

  1. 社会人・職業人として後輩の見本となれるよう責任ある行動がとれる
  2. メンバーシップを理解し役割、行動が果たせる
  3. 看護に興味を持ち自己研鑚ができる
  • 医療安全
  • 感染予防技術
  • 看護倫理
  • BLS、急変時の対応
  • 食事援助技術
  • 活動休息援助
  • 与薬技術
  • 皮膚・排泄ケア
  • 症状・生体機能管理技術
  • フォローアップ研修
  • ローテーション研修
  • リフレッシュ研修
  • ナラティブ発表会
院外研修
レベル別研修(看護協会)

自己研鑽・自己啓発 学研ナーシングサポート配信講義

標準的な看護計画に基づき自立して看護を実践する

ステップⅡ(3~4年目)

  1. フィジカルアセスメント講義をもとに筆記テストにて全員80%以上目標
  2. リスクマネージメント講義の筆記テストにて全員80%以上目標
  3. プリセプター/リーダー講義後の筆記テストにて全員80%以上目標
  4. 呼吸管理・挿管・心電図等の講義後筆記テストにて全員80%以上目標
  • 急変時の看護Ⅰ
  • フィジカルアセスメントⅠ
  • 看護観
  • ナラティブ発表会
院外研修
レベル別研修(看護協会)
新人看護職員卒後実地指導者研修(看護協会)

自己研鑽・自己啓発 学研ナーシングサポート配信講義

ケアの受け手に合う個別的な看護を実践する

ステップⅢ(5年目以上)

  1. 看護チームのリーダーとしての役割が果たせる
  2. 看護研究の意義と目的を理解し、参加することができる
  • 急変時の看護Ⅱ
  • フィジカルアセスメントⅡ
  • リーダーシップ
  • 医療安全 要因分析
  • 原稿の書き方
院外研修
レベル別研修(看護協会)
実習指導者講習会(看護協会)
新人看護職員卒後研修教育担当者研修
認定看護師
看護師特定行為研修

自己研鑽・自己啓発 学研ナーシングサポート配信講義

幅広い視野で予測的判断を持ち看護を実践する

ステップⅣ(主任・副主任)

  1. 豊富な知識と経験に基づいて質の高い看護を提供できる
  2. 看護部の目標達成のために、建設的な意見を述べることができ、活動を遂行できる
  3. 単独で専門領域や質の高い看護について自己教育活動を実践できる
  • 急変時の看護Ⅲ
  • フィジカルアセスメントⅢ
  • リーダーシップ
  • 医療安全 要因分析
  • 原稿の書き方
  • 主任・副主任研修
院外研修
キャリア開発研修
医療安全管理者養成研修(看護協会)
認定看護管理者教育課程研修(日本看護協会)
海外研修

自己研鑽・自己啓発 学研ナーシングサポート配信講義

より複雑な状況において、ケアの受けてにとっての最適な手段を選択しQOLを高めるための看護を実践する

ステップⅤ(管理)

  1. ケアの受けてや状況の関連や意味を踏まえニーズをとらえる
  2. 最新の知見を取り入れた創造的な看護を提供する。
  3. 複雑なニーズに対応できるように、他職種の力を引き出し連携に活かす
  4. 複雑な医師決定プロセスにおいて、他職種も含めた調整的役割を担うことができる
  • 管理者研修
  • スタッフ育成
院外研修
キャリア開発研修
医療安全管理者養成研修(看護協会)
認定看護管理者教育課程研修(日本看護協会)

自己研鑽・自己啓発 学研ナーシングサポート配信講義

Gジェネラリスト

認知症ケア

  1. 認知症者とその家族の支援に関する最新の知識と技術を習得し、水準の高い看護実践ができる

呼吸器ケア

  1. 講義終了後のテストの90%以上目標
  2. 受講者の1割を呼吸療法士へ育成できる

読影

  1. 画像の見方のキホンを学ぶことができる
  2. 見逃してはいけない異常のポイントが理解出来る

地域連携

  1. 退院支援に必要な知識を習得し、退院支援の中心となり効果的な退院支援を看護計画に反映させることができる
  2. 退院に対する問題点をスタッフ間や関係職種(他施設職員)と共有し問題解決のアドバイスや提案ができる
学会認定研修
呼吸療法認定士
糖尿病療養指導士
認知症ケア専門士

自己研鑽・自己啓発 学研ナーシングサポート配信講義

先輩看護師からのメッセージ

  • 看護師1年目急性期内科病棟勤務
  • 有島 菜央

新人看護師のサポートが充実!暖かみのある職場です。

初めは病院の雰囲気や業務に慣れるのに精一杯でした。働く中で知識・技術の未熟さを感じることもありますが、先輩方から丁寧なご指導を頂き、又、健康面に対しても気にかけてくださり充実した日々を送っています。理想の看護師に近づけるよう自分の行動に責任を持ち笑顔を忘れずケアを提供していきたいです。

  • 看護師1年目急性期外科病棟勤務
  • 上橋 ななみ

新人教育が充実しているので安心して仕事ができます!

外科病棟は他の病棟に比べ入退院のペースも早く、術前、術後のケア・処置など覚えることが多いですが、先輩方が優しく丁寧にご指導してくださるおかげで毎日充実した仕事が行えています。職場環境や教育環境が整っているため、働きやすいながらもしっかりと技術や知識を身につけることができます。これからも日々向上心をもって頑張っていきたいです。

  • 看護師1年目障がい者病棟勤務
  • 川村 笑

一人ひとりに理解を深め、看護の多様性を幅広く学べています!

障害者病棟は重度障害をはじめ、様々な疾患に患った患者様が入院されています。そのため患者さんの数ほど看護の多様性を学ぶことができ、とてもやりがいを感じています。また急性期と比べて入院期間が長いので、一人の患者様と密に関われるのも魅力の一つです。

  • 看護師2年目急性期内科病棟勤務
  • 森 さやか

みんなの支えと成長できる環境があります!

新人一年目は学生とは異なり、看護師としての責任を感じながらの一年間で、不安や緊張も大きかったですが、患者さまとの関わりの中で、元気をもらい喜び、楽しさを感じる場面も多かったです。優しい先輩方の支えがあり、日々働くことができています。初診を忘れずに楽しく一緒に働きましょう。

  • 看護師2年目障がい者病棟勤務
  • 丸山 朝世

仕事のやりがい、楽しさを感じながらなりたい自分を目指しています!

社会人として取り組んで一年間は、無我夢中で早くも2年目になります。期待と不安を持って配属された障害者病棟。2年目になり“先輩から学んで後輩に教える”という新たな課題が見つかりました。課題を意識しながら自分自身、日々ステップアップを目指し、今後も精進していきたいです。

寮のご案内

病院から徒歩3分【1K】和室6畳

寮費:18,000円/月

院内託児所

たんぽぽ保育園について

  • 病院から徒歩5分
  • 夜間保育、日・祭日の保育預かりがあります。小さなお子様がいらっしゃる場合は、夜間保育日に夜勤することになります。
  • 延長につきましては別途料金があります。(50円/30分)

活動内容

保育室での一日の活動
7:30 登所・視診・検温
8:00 自由遊び
排泄・手洗い
9:00 朝の会・申し送り
おやつ・水分補給
排泄・手洗い
10:00 設定保育
11:00 排泄・手洗い
11:30 給食
歯みがき・手洗い・着替え・排泄
13:00 昼寝
15:00 起床
排泄・手洗い
15:30 おやつ
排泄・手洗い
16:00 帰りの会・検温・申し送り
自由遊び
17:00 水分補給・排泄・手洗い
テレビ視聴
18:00 自由遊び
降所
夜間保育の活動
15:00 登所・視診・検温
16:00 自由遊び
排泄・手洗い
帰りの会
自由遊び
17:00 水分補給・排泄・手洗い
テレビ視聴
自由遊び
18:00 夕食・手洗い・歯みがき
着替え・排泄
19:30 自由遊び
20:30 水分補給・排泄・手洗い
読み聞かせ(絵本・紙芝居)
21:00 消灯・就寝
6:30 起床・排泄・手洗い
朝食・歯みがき
身支度・着替え
検温
7:30 受け入れ・申し送り

採用試験日程

試験日時

第1回終了しました
採用試験日時:
平成30年6月16日(土)10:00~12:00
募集書類提出期限:
6月10日(日)
第2回終了しました
採用試験日時:
平成30年7月14日(土)10:00~12:00
募集書類提出期限:
7月10日(火)
第3回終了しました
採用試験日時:
平成30年8月17日(金)10:00~12:00
募集書類提出期限:
8月10日(金)

※終了後も随時受付しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

会場 鹿児島徳洲会病院 会議室
試験科目 小論文 面接
応募方法
  • 必要書類を全て揃えて、希望採用試験日の応募書類提出期限を確認して郵送してください。
  • 提出書類の中には、時間がかかるものもあります。早めに準備し、提出日時を厳守してください。
  • 履歴書はホームページよりダウンロードできます。
  • 履歴書に希望の採用試験日をご記入ください。
  • 平成30年以前の卒業者で看護師免許未取得の方は、平成31年3月卒業予定者の提出書類(卒業見込証明書を除く)をご用意ください。

採用試験に必要な応募書類

平成31年3月卒業予定の2年課程
履歴書(写真貼付)・健康診断書(平成30年4月以降のもの)・卒業見込証明書・成績証明書
平成31年3月卒業予定の年課程・短大・大学・助産師養成所
履歴書(写真貼付)・健康診断書(平成30年4月以降のもの)・卒業見込証明書・成績証明書
平成30年以前の卒業者
履歴書(写真貼付)・健康診断書(平成30年4月以降のもの)・看護師免許証(原本・コピー)

履歴書ダウンロード

インターンシップ・病院見学

日程

平成30年5月12日(土)終了しました
インターンシップ:
10:00~15:00
病院見学会:
10:00~12:00
平成30年6月16日(土)終了しました
インターンシップ:
10:00~15:00
病院見学会:
10:00~12:00
平成30年7月14日(土)終了しました
インターンシップ:
10:00~15:00
病院見学会:
10:00~12:00
平成30年8月17日(金)終了しました
インターンシップ:
10:00~15:00
病院見学会:
10:00~12:00
参加資格 看護師・助産師としての就業経験がない、平成31年3月看護学校卒業予定者(平成31年以降の卒業予定の方、既卒の方はご相談ください。)
目的
  1. 鹿児島徳洲会病院の概要・特徴を知ることができます。 
  2. 鹿児島徳洲会病院が目指す看護を知り、看護の実践を見学・体験することができます
  3. 看護師として就職の心構えについて考える機会となります。
応募締切 開催日の前月末までにホームページよりお申し込みください。
当日スケジュール
10:00
インターンシップ受付・更衣
10:15
病院概要説明・病院見学
11:00
インターンシップ部署体験
12:00
昼食(当院で準備します)
13:00
インターンシップ部署体験
14:00
質疑応答
15:00
終了
注意事項
  • 在籍する学校のユニフォーム、ナースシューズ、学生証をご持参ください
  • 公共交通機関をご利用ください。
  • インターンシップは昼食を当院で準備致します。

看護部パンフレット

閉じる